union@pso2

Ship1/フェオ ユニオンのブログ

PSO2ステーション第34回まとめその2 8月上旬配信アプデ

今回は前回に引き続き、PSO2ステーション第34回から

8月上旬配信分アップデートの内容をまとめてみたいと思います

新水着スクラッチ『スパークリングリゾート』の内容を知りたい方はこちらをどうぞ

team-union.hatenablog.jp

 

8月上旬アプデ

サマーイベント2019開催

PSO2チームユニオン

 

恒例のサマーロビー

PSO2チームユニオン

 

期間限定のアークスミッションは「サマーミッション」

PSO2チームユニオン

期間は9月4日まで

もう完全にビンゴは廃止になったんですかね

アークスミッションだとSGが取れないのでビンゴの方が助かるんですがw

 

サマーミッション報酬は今回も進化デバイス

進化D/リトルメデューナ

PSO2チームユニオン

 

ロビーにはPSO2esからジェネ、アネット、ブルージーレクイエムの3人が登場

PSO2チームユニオン

 

新作水着を着て登場します

PSO2チームユニオン

 

今回もCOクリアでパトカをゲット!PSO2チームユニオン

もちろん水着バージョンです

 

こちらも毎回esキャラクター登場時には恒例の期間限定交換ショップ

PSO2チームユニオン

 

今回も何種類か新アイテムが追加されています

新しい交換アイテムはこんな感じ

PSO2チームユニオン

PSO2チームユニオン

ジェネの抱き枕、去年の水着だけどいいですねw

 

ルームグッズもあります

PSO2チームユニオン

 

季節緊急クエストは「ビーチウォーズ2019」

PSO2チームユニオン

 

期間は9月4日まで

PSO2チームユニオン

これ多分1か月無いですね

ファイルの進行度とか予告の数が気になります

ちなみに緊急のアナウンスは今年は大人の事情でモアイ氏ではないそうですw

 

2018をベースにエネミーやEトラをリニューアル

PSO2チームユニオン

 

UHでは超化エネミーも登場します

PSO2チームユニオン

 

今年もナスナカンとの共闘Eトラは健在

PSO2チームユニオン

助けても酢豚は出ないそうですw

ただ、ログイン時などに別の報酬として配る予定はあるようです

 

新たな超化エネミーも登場、コレクトファイルももちろんあります

PSO2チームユニオン

 

ガザルキャサドーラ

PSO2チームユニオン

浮上施設のボスコンビが超化エネミーになりました

 

アンフェドゥラード

PSO2チームユニオン

この頭部分は部位破壊可能

 

ビチウォ2019ラストはこの新超化エネミーの二つ名コンビ

PSO2チームユニオン

 

撃破後はエンペラッピーかイザネカヅチのどちらかが確定で出現

PSO2チームユニオン

 

コレクトファイルは2つ

ビーチ'19武器/エッグコレクション

PSO2チームユニオン

PSO2チームユニオン

 

スペシャルコレクションにも新武器が追加

PSO2チームユニオン

 

レア14タリスイクルシオクルテ

PSO2チームユニオン

全クラス装備可能でシフタが使用可能!

 

潜在はこちら 

PSO2チームユニオン

シフタを掛けると同時にデバンドも付与してくれる優れもの!

 

新レア15武器もドロップ

レア15ガンスラッシュアナカテスヒンメル

PSO2チームユニオン

この武器は攻撃時に元々のガンスラッシュの刃の部分に

フォトンが結晶化して半透明の刃を作ってくれるようです

吉岡氏は過去作にあった「フロウウェンの大剣」の名を出してましたね

 

レア15ダブルセイバーアナカテスシアン

PSO2チームユニオン

こちらも同様のエフェクト

 

潜在はこちら

PSO2チームユニオン

納刀時にHP、PP回復だとサブPhが捗りそうな予感

 

エストドロップはサマーラッピースーツミニ

PSO2チームユニオン

 

以上、8月上旬配信分アップデートの内容をまとめてみました

どうでもいいんだけど、PVでサマーラッピーとサマーニャウの紹介が

省かれてたのが地味にショックでしたw

一応スライドには載ってたんですけどねw

それとネプトキャサドゥーラとレオマドラードの新超化エネミー来ちゃうって事は

もう皆さん分かってると思いますが8月下旬は「超界探索:ウォパル」です

しかしこうなってくるとウォパルアルチは期待薄って事なんですかね

もう全部超界探索で置き換えていくのかな

 

次回は8月下旬配信アップデートから

新スクラッチブリリアントパフォーマンス」の内容をまとめたいと思います

ここまで読んでくれてありがとうございました

尚、このページで紹介した画像の著作権はすべてセガにあります