union@pso2

Ship1/フェオ ユニオンのブログ

新生武器の強化について 7~9武器を使った13武器強化方法

レア13武器の強化にはレア7~9武器を素材にする方法もあります

エンペ・エンプレイス付きの武器で強化したレア12と違って

レア7~9の場合は同名武器を集め同名武器ボーナスを稼いで強化していきます

新生武器の強化について分からない方はこちらをまず読んでみてください

新生武器の強化について 基礎知識編

新生武器の強化について 基礎知識編補足

 

1月14日追記

 現在は緊急クエスト『月駆ける幻創の母』において

レア9の新生武器が大量にドロップし、マイショップでも安価に手に入るので

以下で紹介している強化方法は更にコスパが上がりました

エンペ付き武器を購入してまで12武器を強化して素材にしたり

既に強化値27や30の12武器を購入して13武器を強化するより

かなり安く仕上がると思います

 

同名武器素材の作り方

まずは13を強化するためのレア7~9素材の作り方から

レア7~9の新生武器は経験値1350で強化値35になります

同名武器を使う場合、基本強化EXP40、同名武器ボーナス45で最低85

1350÷85で未強化の同名武器を約16本与えれば強化値35に届きます

例えばスピルティア-NTを使うなら、あと16本スピルティア-NTを用意します

実際は既に強化値がついているものもマイショップに並んでいるので

強化値の付いているものを優先的に買えばもっと少なくて済むと思います

 

実際の手順について

強化値31以上の強化はレア12武器を素材にした時と同様に

同名レア13武器で限界突破させながら強化していきます

 

用意する物

強化値35のレア7~9武器9個

強化大成功(100%)3個

フォトンスフィア12個

ラムダグラインダー9個

PSO2チームユニオン

 

実際の手順

強化値0→10まで

武器2個と強化大成功(100%)を使うことで強化値10になります

 

強化値10→20まで

武器3個と強化大成功(100%)を使うと20になります

 

強化値20→30まで

残りの武器4個と強化大成功(100%)を使えば30になります

 

レア7~9武器を素材にするメリット、デメリット

レア12武器と違い比較的安価で素材を作れる事がメリットです

無課金の方の場合はレア12武器を自分で拾わないと素材に出来ませんが

レア7~9の武器ならクエストをこなしていれば容易に拾える上に、

足りない場合でもマイショップで安く購入できるので

メセタに余裕がない方や無課金の方にオススメの方法です

エンペ・エンプレイス付きの武器を用意する必要もありません

デメリットは素材の数が増えるので、その分フォトンスフィアを

大量に消費する事、安く仕上げる為にはマイショップで同名武器を

揃えていく事になるので、毎日こまめに出品を調べて同名武器を

確保するのに手間が掛かるという事でしょうか

一気に確保しようとすると価格が上がってしまうので注意です

 

コスト計算

実際にレア7~9の同名武器で強化していく場合のコストと

エンペ・エンプレイス付き武器で強化する場合のコストを比較してみます

レア7~9武器の場合

レア7~9の新生武器は安いものなら10000メセタで並んでいると思います

基本強化EXPは40、同名武器ボーナスは45、あわせて85です

既に強化値がついているものなら、ここに強化ボーナスも加わりますが

今回は最低値の85で計算します

85÷(購入費用10000メセタ+強化費用16000メセタ)

これを計算すると1000メセタで約3.3の経験値になります

エンペ・エンプレイス付き武器の場合

次にエンペ・エンプレイス付き武器ですが現在50000メセタほどします

基本強化EXP40、エンペ・エンプレイス効果で強化ボーナス90

こちらも強化値などはついていないものと仮定して

合わせた130を最低値として計算します

130÷(購入費用50000メセタ+強化費用16000メセタ)

これを計算すると1000メセタで約2の経験値になります

 

約3.3と約2、数字で表すと約1.6倍の差が生まれているわけです

10000メセタで同名武器が揃えられる場合、匹敵するコスパを出そうとすると

エンペ・エンプレイス付き武器は25000メセタ以下が適正価格になります

ただし、これはかなり限定された計算をしているのであくまで机上の計算ですし

自分で拾ったエンペ・エンプレイス付き武器ならタダですから

必ずしもこの通りになるわけではありません

7~9武器を素材にする時に消費する大量のフォトンスフィアも無視していますし

マイショップでの価格も常に変動しているのであくまで参考程度に!

この項では、マイショップで素材を全て揃える場合は

エンペ・エンプレイス付き武器より同名武器で強化した方がお得な場合が多い!

という事をお伝えしたかったのです

 

現実には同名武器だけで素材を作っていくのは時間が掛かるので

素材の価格次第では同レアリティボーナスを活用したりするなど

柔軟に対応してください

旧式武器でも同レアリティボーナスは発生しますし

価格も新生武器より大分安いことが多いです

 

いかがだったでしょうか?

なるべく簡単に説明したつもりですが分かりにくいかもしれません

新生武器の強化には他にも色々方法があるので

気になった方はウィキで調べる事をオススメします