union@pso2

Ship1/フェオ ユニオンのブログ

PSO2ステーション第20回まとめその1 6月上旬配信アプデペルソナコラボスクラッチ『ダンシングナイトステージ』

こんばんは

あなりつです

 

幻惑の森フリーに通ってもレア14が全然落ちません

どうなってるんだYO! 

「酒井さん大好き」ゲーム内で発言するとレアが出やすいらしいですw

死んでも言いませんが!w

という訳で今回は22日放送されたPSO2ステーション第20回から

6月上旬配信分アップデートの

ペルソナコラボスクラッチ『ダンシングナイトステージ』の内容をまとめてみます

 

まずはキーワード

頭乗せ雛ラッピーとトライブースト+100%が貰えます

PSO2チームユニオン

思いっきり今後の展開のネタバレですが・・・

 

6月上旬アップデート

今回は期待しているであろう人が多いペルソナコラボから

まずはライブイベント

PSO2チームユニオン

 

ライブ情報まとめ

・ペルソナチームの全面協力でUI表示などかなり再現度の高いライブになっている

・コンボが続くとフィーバーが発生しパートナーキャラクターとユニゾン

・奇数ブロックと偶数ブロックで登場キャラクターが変化

・P3DとP5Dのライブは別開催、上記ブロックのキャラ分けと合わせ最低4回楽しめる

・通常の操作は△ボタンと□ボタン(PS4)だが、裏モードで右スティックでもプレー可能

・右スティックでのプレーではスクラッチ操作の再現が可能

十字キーの上下を押す事で高難易度モードの設定が可能

・もちろんパッド以外でのプレーにも対応(その場合の裏モードなどは不明)

・P3D、P5Dのライブに参加でそれぞれ個別に称号を入手

・両方参加で更に新しい称号を入手、報酬はモルガナスーツ

 

実際のライブの模様はこんな感じですね

PSO2チームユニオン

PSO2チームユニオン

PSO2チームユニオン

 

両方のライブに参加でモルガナスーツをゲット!

PSO2チームユニオン

 

そして待望の新スクラッチはペルソナP3DとP5Dのコスが入った

『ダンシングナイトステージ』

PSO2チームユニオン

運営の事だからボクラガソンしないよう2回に分けてくるかと思ったら、

何と1つのスクラッチでまとめてましたw驚きw

 

という事で紹介していきます

まずは初コラボとなるP3Dからは5キャラ

結城理

PSO2チームユニオン

PSO2チームユニオン

 

岳羽ゆかり

PSO2チームユニオン

PSO2チームユニオン

 

桐条美鶴

PSO2チームユニオン

PSO2チームユニオン

 

アイギス

ショート好きなのでアイギスが一番気になってますw

PSO2チームユニオン

PSO2チームユニオン

 

アイギスはP3D版のコスからアウターも

PSO2チームユニオン

PSO2チームユニオン

PSO2チームユニオン

 

エリザベス

PSO2チームユニオン

PSO2チームユニオン

 

P5Dは前回P5コラボからのアイテムが一部再配信

PSO2チームユニオン

 

という事でP5Dからの新キャラは1人だけ

奥村春

PSO2チームユニオン

PSO2チームユニオン

 

髪型などはこんな感じ

PSO2チームユニオン

PSO2チームユニオン

PSO2チームユニオン

PSO2チームユニオン

 

モルガナはマグで

PSO2チームユニオン

前回のコラボでチムメンが欲しがってたので良かったかな

 

ロビアクはタイトルにちなんだダンス系がたくさん

確認できたのは6種類、複数派生対応とかでなければ1スクラッチとしては最多

PSO2チームユニオン

PSO2チームユニオン

PSO2チームユニオン

PSO2チームユニオン

PSO2チームユニオン

PSO2チームユニオン

 

非コラボ品ももちろんあります

アクセサリーなどはこんな感じ

PSO2チームユニオン

PSO2チームユニオン

 

まつげや瞳、ボディペイントも

PSO2チームユニオン

PSO2チームユニオン

PSO2チームユニオン

 

こちらはfun品

PSO2チームユニオン

 

以上、6月上旬配信アップデートから、

ペルソナコラボスクラッチ『ダンシングナイトステージ』とコラボライブの

内容をまとめてみました

見てもらえればわかるように、ペルソナチームが全面的に協力してくれた事で

かなりクオリティーの高い気合の入ったコラボになっています

クラッチも原作ファンなら満足行く出来でしょう

これぐらいの情熱をゲーム本編にも注いでもらいたいものです

 

次回は6月上旬配信分アップデートの残りの内容をまとめたいと思います

ここまで読んでくれてありがとうございました

尚、このページで紹介した画像の著作権はすべてセガにあります